Twitterで世界を知ろう!(2015年2月4日)ISISからの情報はどうすべき?〜CNN will not be showing any images from the ISIS
2016/10/09
おはようございます。最近、時間の分散を図ろうとしているケンタ(@kentasakako)です。
さて、今朝は「ISIS(イスラム国)」についてのツイートが多かったのでちょっとチェックてみましょう。
ISIS(イスラム国) の配信する情報はなるべく遮断するべきではないか?
僕は最近、メディアを観る際に気をつけていることがあります。
それは、ISIS(イスラム国)についての情報はなるべく僕個人の頭に入れないということです。
もちろん、これについては賛否両論というか否の方が多いかもしれません。
でも、このトピックはあまりにも重すぎる。
僕は個人としてこの重荷を背負うことが出来ないほど弱いのです。
そしてメディアサイドもどの情報を流すべきかよく考えなければならないと思います。そもそも、「情報を流すこと」自体がISISの利得となっているにもつながる可能性が高いからです。
それでは、まずはこのツイートからみてみましょう。
CNN will not be showing any images from the ISIS video of the murder of the Jordanian pilot.
— Vaughn Sterling (@vplus) 2015, 2月 3
(意訳)
CNNはISISによるヨルダンパイロットの殺戮に関するビデオを見せないことにした。
また、こんなツイートもあります。
ISIS Video Is Said to Show Jordanian Pilot Being Burned to Death http://t.co/Ia82owRnDR
— david carr (@carr2n) 2015, 2月 3
(意訳)
ISISのビデオを観ると、ヨルダンのパイロットは焼死させられたようだ。
とてもじゃないけど、特殊な軍用トレーニングを積んだことのない一般市民は安易にこのようなビデオを観るべきではないと思っています。
心を、病むかもしれません。
とりあえず、これで心を和ませて下さい。
The end of the rainbow on the @SonyPictures studio lot pic.twitter.com/jtHFIvli4g — Brian Stelter (@brianstelter) 2015, 2月 3
ソニーピクチャーズに作られた「虹」が、世界中に広がりますように。
スポンサーリンク
関連記事
-
僕の人生を1245円で買ってください!〜「第2巻」休職と復職を繰り返す地獄の日々
今日は、前回の「僕の人生を1245円で買って下さい!「第1巻」編」に引き続き、「 …
-
人生よりオモシロイ舞台なんてきっとない〜「舞台」西加奈子
西加奈子さんは関西人だけあってユーモアセンスが抜群ですね。 こんな友達が欲しいも …
-
つまらない仕事がイヤ?そんな時はこうやってサボろう。
過去の仕事を振り返ると、仕事には「ストックされる仕事」と「スポットで終わる仕事」 …
-
(テリヤキファンドプロジェクト)悩んだ末の利確!すると10万円達成!
ぼくは決めた。プロジェクトの目的のために売ろう。 先月(4月)まで …
-
ぼくがAmazon転売の副業を速攻で辞めた7つの理由。一瞬で27万円を失った。
ブログでは書かなかったのですが、こっそりと副業を試みようとしていました。 結論か …
-
2015年の目標を振り返ってみたら、達成度がえげつなかった。
いよいよあと半日で2015年が終わろうとしています。 皆さんはこの1年間どんな一 …
-
(KDPプロジェクト−その6)ePubファイルを何度も書き出す!
今、原稿(word)からKDPへ展開するために、悪戦苦闘しています。 「live …
-
お金を貯めたい人は「引当金制度」を導入しましょう。
多くの人が「お金を貯めたい」と思うでしょう。 しかし、ぼくも含めて貯金願望のある …
-
驚くべきことに「人生の転落」はクセになる。
こんなことを言ってはいけないかもしれませんが、みんながみんな「幸せ」を追求してい …
-
この3週間、ブログを更新しなかった理由。
ついにゴールデンウィークも今日で終わりですね。 ここ最近、まったくブログを更新し …