金沢で足湯カフェを体験してみた!400円でね。
2016/12/07
こんにちは。ケンタ(@kentasakako)です。
今、富山県の魚津というところにいます。
マクドナルドで作業をしているのですが、このあたりは全くスタバがないんですよ。困りました。
ということで、今回は金沢で偶然見つけた面白そうなカフェをご紹介します。
スポンサーリンク
興味がある。なら入ってみよう。
このようなフットワークの軽さがないと「僕」という人間が成り立たないのかもしれません。
「あ、興味があるわ。じゃ、入ってみよう」
こんなノリでぱっとやってみればいいのだと思います。
実際、この時の僕は何となく落ち込んでいました。そんなときに金沢の街を歩いていたら、ふとこんなお店を見つけたのです。
面白そう……
落ち込んでいるけど、入ってみるか。
「足湯スタバ」が出来る日を待っています
僕はキョドりながら店員さんに聞きました。
「足湯をしたいのですが……」
僕は完全にアウェイ感に苛まれていて、ロレツすら回っていなかったのです。
そして、足湯をしながらホットミルクを飲むことにしました。
ここでふと思ったのですが、
「足湯ってこれからいいビジネスになるんちゃうかな?」と。
「特に、あまりなじみのない外国人にはウケがいいのではないかな?」と。
そこで、店員さんに聞いたところ、確かに外国人のお客さんも多く見られるとのこと。
都会でも足湯カフェのようなサービスが普及したらいいのに。
っていうか、スタバでも1店舗でいいからこのサービスを取り上げたら面白いのに。
そんなことを思いつつ、富山へと向かったのでありました。
(つづく)
スポンサーリンク
関連記事
-
外観がスタイリッシュな北千住スタバ〜スタバ旅(第229回)東京・北千住マルイ店
もうすぐクリスマスですね。 ところで私は今、船橋にあるリザーブバーでこのブログを …
-
神戸で一番おしゃれな文化財スタバへ行ってみた!〜スタバ旅(第21回)兵庫・神戸北野異人館店
おはようございます!ケンタ(@kentasakako)です。 今年一発目のスタバ …
-
梅田の新オシャレスタバ!関西大学キャンパスがうらやましい!〜スタバ旅(第217回)大阪・TSUTAYA 梅田 MeRISE
前回、大阪城ホールから近い京橋スタバを出たぼくは大阪駅に戻りました。 それにして …
-
スターバックスでカフェモカ(475円)をおごった話。
昨日、「スタバで30人におごるプロジェクト」を初めて実行しました。 告知をしたと …
-
スタバで南国気分!3月新作の「サンシャインマンダリンマンゴーティー」をお試しあれ。
スターバックスでは2017年3月15日から新商品を販売しました。 今回の新商品は …
-
小山駅すぐ!定番の餃子を340円で食べるなら「宇味家(うまいや)」はいかが?
栃木県の小山で2軒のスタバ(「ヴァル小山店」「おやまゆうえんハーヴェストウォーク …
-
【10月新作】スタバの隠れ新作「ストロベリー&ティー」の飲み方に苦戦した人います?
今月のはじめに新作「ゆずシトラス&ティー」が発売されたばかりのスターバックス。 …
-
田町には慶応ボーイたちが集まる開放的なスタバがある!〜スタバ旅(第196回)東京・田町西口店
今日は田町へスタバ旅に来ました! 田町といっても都営三田線の三田駅の方が近いです …
-
あさってから九州南部をスタバ旅しますが、メインは観光列車です!
いよいよ明後日の2月16日から18日まで九州南部をスタバ旅します。 宮崎→鹿児島 …
-
【予告】2017年2月25日からマイルを使って大阪スタバ旅に出ます!
最近になってスターバックスの楽しみ方が分かってきました。いまさらかよ? これまで …