このスタバのソファ席で六本木人を眺めよう!〜スタバ旅(第44回)東京(六本木)・東京ミッドタウンコンプレックススタジオ店
2016/10/09
おはようございます。ケンタ(@kentasakako)です。
以前、六本木のことを「スタバ天国」と形容し、穴場のスタバをご紹介しました。
スタバ旅(第39回)東京・六本木ヒルズウェストウォークラウンジ店 〜東京のど真ん中にこんな穴場スタバが存在するのですよ! | ケンタの日本全国スタバ旅(Starbucks trip)
今回はそんな「スタバ天国」の中でも「六本木ヒルズ」ではなく、「東京ミッドタウン」の中に入っているストアをご紹介します。
ということで今日のストアはこちらです!
●東京・東京ミッドタウンコンプレックススタジオ店
スポンサーリンク
まずはフォーメーションマップで電源位置とかをチェック!
実は、このストアは友人と会うのによく利用していたので(厳密に言うと、外の自由テラス席だけど)、あまり「スタバ旅」として意識したことがありませんでした。
この日も友人と会ったのですが、職業病なのか、僕はおもむろに店舗のラフ画を描いていました。もう、ヒくよね……。
さて、そんな感じで描いたフォーメーションマップから見てみましょう。
ここの特徴としては、やはり外国人の比率が高いことです。
あちらこちらで英語が飛び交っています。いいですね、スタバ留学みたいで。
そして、このストアは大テーブルと中テーブルの2つのテーブル席があって、それぞれに電源(コンセント)があります。なので、一日中パソコン作業をすることも出来ます。
あと、午後の早い時間はまだそれほど混んでいないので、出来るなら早めに座席を取っておくといいですね。
このスタバのおすすめはソファ席!
僕が個人的に気に入っていたのはソファ席です。
ソファは窓側に位置しているので六本木のお洒落な人たちをウォッチングしながら「ソファーボー」が出来るのです。
まったりと作業しながら、ふと見上げると……
ミッドタウンの骨組みが見える、という。建築マニアにはたまらんです。
そして、もう少し暖かくなれば、テラス席もいいですね。
解放的で快適なんですよ。
ミッドタウンにお越しの際は是非立ち寄ってみてください。
Why don’t you drop in here when you visit Tokyo Midtown?
スポンサーリンク
「東京・六本木ミッドタウンコンプレックススタジオ店」のデータです!
営業時間 | 月~木: 07:00~23:00 金土: 07:00~24:00 日祝: 07:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 六本木駅/7出口(都営地下鉄大江戸線) 徒歩4分 六本木駅/6出口(東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線) 徒歩6分 六本木駅/4a出口(東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線) 徒歩6分 メモ:・六本木駅8番出口より直結 |
URL | 東京ミッドタウンコンプレックススタジオ店 |
住所 | 107-0052 東京都 港区 赤坂9-7-3 E-0110 東京ミッドタウン プラザ1F |
電話番号 | 03-5413-3518 |
関連記事
-
日本の1号店スタバでぼくは49文字の呪文を唱えた!〜スタバ旅(第31回)東京・銀座松屋通り店
1月ももうわずか2日を残すのみですね。 今日は、「初心忘るべからず」という意味も …
-
【スタバ旅予告編】2017年9月5日に京都の宇治スタバへ行きます!
なんだかご無沙汰しております。 すっかりブログ更新を滞ってしまいました。 この一 …
-
川口駅近くのスタバはマクドナルドどもに挟まれている。〜スタバ旅(第138回)埼玉・川口店
今回のスタバ旅は、埼玉県の川口へとやってきました。 川口には3店舗のスタバがある …
-
王者スタバにおびえてたはずの「すなば珈琲」の方がある意味「王者」だった!
先日、鳥取スタバの真実をお伝えしました。 正直言って、「鳥取スタバについては大き …
-
【予告】2017年2月25日からマイルを使って大阪スタバ旅に出ます!
最近になってスターバックスの楽しみ方が分かってきました。いまさらかよ? これまで …
-
スタバ旅(第15回)長崎・長崎ゆめタウン夢彩都店〜「トビコミでコーヒーセミナーに参加しちゃう」
さて、僕はいよいよ「長崎」のスタバへと向かいました。 (前回記事)スタバ旅「九州 …
-
穴場で名高い渋谷3丁目スタバは本当に穴場なのか?〜スタバ旅(第209回)東京・渋谷3丁目店
今年は東京の渋谷に行く用事が増えそうなので、渋谷近辺のスタバも開拓しようかと思っ …
-
【弘前公園が深い説】弘前公園をじっくり見ると1時間は余裕でかかるよ。
前回の記事で、弘前スタバでこぎん刺し体験をしたあと、こぎん刺しのメンバーでランチ …
-
【原爆ドーム近く】広島で最も歴史のあるスタバはオシャレ!〜スタバ旅(第203回)広島・紙屋町シャレオ店
広島市内で一泊したぼくは広島で巡りたいスターバックスを調べていたのですが、ここは …
-
なんと!早稲田大生御用達のスタバに勾玉が!〜スタバ旅(第93回)東京・高田馬場早稲田通り店
高田馬場といえば早稲田大学ですね。 東京に住んでいると早稲田のネームバリューがす …