なんなんだこの電車は?「サンライズ瀬戸」って快適すぎて眠れへんやん。
2016/12/07
おはようございます。ケンタ(@kentasakako)です。
今、寝台列車で東京から四国へと向かっています。
結局一睡もできませんでした。
それくらい寝台列車というものは人を魅了させるのですね。
みよ、この威風堂々たる「サンライズ瀬戸」を!
「サンライズ瀬戸・出雲」の人気は絶大です。
カメラ小僧の集合ぶりが半端なかったですよ。
彼らを押しのけてシャッターを切る、切る。
このあずき色がたまらん。
中はどんな感じでしょうか?
これはラウンジですね。
ぼくが乗っていたのは3号車なのですが、3号車の後ろにラウンジがありました。
そして部屋はどうでしょうか?
これがぼくの部屋です。
「Bソロ」という個室なのですが、なかなか快適でしたよ。
こんな時に動画を加工するなよ……て。
ちょっと、静止画だけだと寂しいので動画も撮ってみました。
このような動画加工という地味な作業をどこで行っているか?
香川県の宇多津スタバで行っているのです!はい。ヘトヘトです!!
これから、高知へと向かいます!
スポンサーリンク
関連記事
-
スタバ遠征旅(番外編)そうだ!夕方の京都をブラブラしたボツ写真を蘇生させよう!
こんばんは。もう勢いで書きなぐっているケンタ(@kentasaka …
-
南船橋にある「ららぽーと南館スタバ」は勉強に最適!〜スタバ旅(第156回)千葉・ららぽーとTOKYO-BAY 南館店
前回、TOKYO-BAYららぽーと北館にある千葉一号店のスターバックスをご紹介し …
-
スタバの「ワンモアコーヒーチケット」が「ナンパ回数券」ってホント?〜スタバ旅(第49回)高知・高知潮江店
「ナンパ」できる人を尊敬しています。 なぜなら彼らは、根拠のない自信があるからで …
-
イケダハヤトさんにやさしくシバかれた日。〜もっとシバいて下さい。
イケハヤさんは会ってみるとすごく柔和な人でした。 でも、ぼくはやさーしくシバかれ …
-
スタバのティーラテを「オールミルク」で頼むべき3つの理由
最近、スターバックスでコーヒーをオーダーすることが少なくなってきました。 コーヒ …
-
ドライブスルーを備えている姫路の老舗スタバには何がある?〜スタバ旅(第147回)兵庫・姫路飾磨店
ぼくは今、実家のある姫路に帰っているのですが、明日、大阪と和歌山へスタバ旅に出よ …
-
幕張メッセ近くのスタバで仕事帰りにワンモアコーヒー。〜スタバ旅(第151回)千葉・幕張WBG店
最近、千葉県の幕張に通っています。 朝はホームスタバになったイオン幕張店で勉強や …
-
千葉駅最新の「ペリエスタバ」では窓側カウンター席を死守しよう!〜スタバ旅(第206回)千葉・ペリエ千葉店
今日は2017年12月24日。 年に一度のクリスマスイブですが、スタバ旅へと出か …
-
予想以上に美味?スタバの新商品「フルーツクラッシュ&ティー」をテイスティングしたのですが。
昨日、大手町界隈を歩いていたらスタバの前にこんな看板を見ました。 あ、新商品が出 …
-
ディズニーランドの最寄りスタバにあるコーヒー世界地図が秀逸!〜スタバ旅(第157回)千葉・舞浜イクスピアリ店
ようやく舞浜にあるスタバをご紹介できる日がやってきました。 ぼくの自宅はディズニ …