上野公園に最高のスタバがあるのをご存知ですか?〜スタバ旅(第9回)東京・上野恩寵公園店
2018/03/26
2014年11月14日。
素晴らしい秋晴れだったので、ぼくは「快適なスタバ」を訪問すべくスタバの各店舗をリサーチしておりました。
こういう時は「あの公園」に行ってしまおう!
それでは、前説のVTRどうぞ。
●東京・上野恩賜公園店
なんと上野公園のど真ん中にスタバがあったの知ってましたか?
僕は恥ずかしながら初耳でした。
そして、このスタバ、めっちゃいいんですよ!
このスタバは外国人が多くて異国情緒を強く感じることができます。
ちょっとまとめてみましょう。
スポンサーリンク
上野公園スタバのいいところを3つ挙げてみた
(1)上野公園の中で快適にお茶ができる!
「快晴」「気温が丁度いい」「ちょっとボーとしたい」。
この三拍子がそろったとき、僕は絶対にこのスタバに来ると思います。
上野公園スタバのテラス席は69席もあるそうですが、とにかく公園でまったりお茶したい時はここで決まりです。
実は日本には公園内に開店しているスターバックスがほかにも存在します。
公園にあるスタバといえば、この上野公園スタバが代表的存在ですが、東京には知る人ぞ知る「二子玉川公園スタバ」もあります。ぼくは二子玉川公園スタバの外観が気に入っていて、「丘陵のスタバ」と勝手に命名しました。
「丘陵のスタバ」二子玉川公園スタバのポテンシャルがすごい!〜スタバ旅(第131回)東京・二子玉川公園店
また、福岡県にも有名な公園スタバがあります。
博多から地下鉄で10分ほどの大濠公園にはコンセプトストアがありますよ。
この大濠公園スタバもとても快適に過ごせるおすすめの一店舗です。
水と緑に囲まれた日本有数のコンセプトストアはここ!〜スタバ旅(第18回)福岡・大濠公園店
(2)トリプル用途が可能です。
二つ目の特徴は「トリプル用途が出来る」ということ。
ここで言う「トリプル用途」とはなんでしょうか?このスタバは3種類の楽しみ方が出来るのです。
「ボーとしたい時はテラス席で」「仕事とか読書をしたければ室内で」そして、「公園を散歩したければテイクアウトで」という選択肢があるのです。
ぼくは、ひたすらテラス席でのんびりしていましたけどね。
(3)やっぱり人間観察が面白い。
3つ目は「人間観察」。上野公園っていろんな人がいるんですよね。
学生はもちろんのこと路上パフォーマー、高齢者、外国人、かと思うとぼくの隣ではいきなり「ママ友会」が始まりましたよ。
また、客層も時間によって変化します。
14時頃はシニア層が多かったのですが、15時頃になると家族連れやママ友たちが子供を連れてくるケースが多いですね。
そして、気づけば辺りは夕暮れに染まっているわけです。
紅葉と青空のコントラストが美しいですね。
店員さんからブランケットを借りてこのテラスで過ごすと2時間があっという間に過ぎていきました。
上野公園スタバの残念なところを1つ挙げてみた。
(1)注文の行列がすごい。
マイナスな部分は行列だけです。とにかくオーダーまでの行列が長いのです。
今回は平日の昼間に訪問しましたが10分くらい行列で待ちました。
休日はどんなに待つのでしょうか……。
上野公園スタバは花見シーズンが最高!
また、3月後半から4月初旬にかけての桜開花の時期は上野公園のピークシーズンです。
このシーズンの上野公園スタバも大変な盛り上がりを見せますので、上野公園に花見しにきたらぜひこのスタバにも足を運んでみてはいかがでしょうか?
後日、花見シーズンに上野公園スタバを訪問すると、外観や内装もガラッと変わっていましたよ。参考までにこちらの記事もどうぞ!
一人で花見スタバ旅!上野公園のスタバがサクラだらけになっている件!〜スタバ旅(第53回)
スポンサーリンク
スタバ(上野恩寵公園店)の情報
営業時間 | 08:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 上野駅公園口(JR京浜東北線、JR山手線、JR上越新幹線、JR長野新幹線、JR東北新幹線、JR東北本線) 徒歩7分 京成上野駅/池の端口出口(京成本線、成田スカイアクセス) 徒歩11分 京成上野駅/正面口出口(京成本線、成田スカイアクセス) 徒歩11分 |
URL | 上野恩寵公園店 |
住所 | 110-0007 東京都 台東区 上野公園8-22 |
電話番号 | 03-5834-1630 |
関連記事
-
としまえんスタバは超フレンドリー!〜スタバ旅(第235回)東京・豊島園駅前店
ゴールデンウィーク10連休の真っ最中、混雑が予想されるなか「としま …
-
松江スタバ、唯一の楽しみ方。「テイクアウト」しちゃおう!〜スタバ旅(第55回)島根・シャミネ松江店
島根にはスタバが2つあります。(2015年4月時点) 1つは先日ご紹介した「出雲 …
-
スタバ遠征旅・予告編(第8弾)いざ東北!仙台と福島のスタバを巡ります!
前回のスタバ遠征旅は奈良へと向かったのですが、今回は仙台と福島を訪れることにしま …
-
大阪城ホール近くの穴場スタバは京橋にあり!〜スタバ旅(第216回)大阪・イオン京橋店
徳島スタバ旅を楽しんだぼくは実家がある兵庫県姫路に滞在しました。 姫路といえばお …
-
ほうとうを食べたくなったので、甲府へスタバ旅(日帰り)に出かけた!
一週間前に甲府へスタバ旅へ出かけようとしましたが、立川でギブアップして西国分寺で …
-
なんか勿体ないコンセプトスタバ〜スタバ旅(第11回)東京・表参道B-SIDE店
2014年11月21日(金) 快晴の金曜日の昼下がり。 こういう日は、テラス席で …
-
【スタバの裏技】1人あたり205円でドリップコーヒーを飲む方法。
今日、イクスピアリのスタバへ行ったのですが、ちょっとしたウラ技を発見しました。 …
-
【リベンジ】有楽町マルイのツタバは開店直後に行くべし!〜スタバ旅(第159回)東京・TSUTAYA有楽町マルイ店
今日は有楽町へスタバ旅! そういえば、今から約2年前。 まだスタバ旅を初めて数ヶ …
-
恵比寿がスターバックスに恵まれていない件〜スタバ旅(第107回)東京・恵比寿ガーデンプレイス店
今朝、用事があり恵比寿に行きました。 その前に「恵比寿ガーデンプレイス」にスタバ …
-
千葉の本八幡で一人ランチ!そんなときはKauKauでロコモコ(880円)でも食べよう!
今日は用事で千葉の本八幡にいました。 本八幡というと千葉県市川市の要所で、市役所 …
Comment
[…] もう21年になりますね。 今ではどこでもみかけるスターバックス。 東京・上野恩賜公園店 ケンタの日本全国スタバ旅 […]