スタバ遠征旅・予告編(第7弾)弾丸で奈良スタバへ行ってきます!
2016/12/07
毎日毎日暑いですね。
こんな暑いときこそ「旅」です。
ということで、思いつきで今日スタバ旅しようと思います。
目的地は奈良。今晩から奈良へと向かいます。
●東京から奈良までの交通費は高速バスで5500円!
移動手段は、北陸スタバ旅でお世話になった「バスブックマーク」で予約しました。
東京⇔大阪の格安!深夜高速バスなら【バスブックマーク】
北陸スタバ旅の際は、東京〜金沢まで約531kmを4000円で行けました。
今回は東京〜奈良までの約466kmを5500円で走破します。
予約したバスは「3列シート」で「トイレ付き」、そのうえ現時点で9席も空きがあるので快適空間が予想されます。
果たして今日のバスは、どんな感じでしょうか。
●なぜ奈良なのか?
ぼくは兵庫県出身の関西人です。
そんなぼくは、奈良・和歌山・三重・滋賀の近畿4県はほぼ訪れる機会がありませんでした。三重県に至っては近畿地方に含めるかどうかすら危うかったのです……。(ほとんど「東海地方」だと思っていました)
やはり、東京まで行くときは大阪と京都以外はスルーしちゃうんですよね。
何事もきっかけが大事。
ということで、今回はスタバ旅という名目で奈良のスタバまでちょっと行ってきます!
(バスブックマーク、結構安いかも。)
夜行バス比較サイト【バスブックマーク】
スポンサーリンク
関連記事
-
みな不動!なかなかお客さんが帰らない一軒家スタバ!〜スタバ旅(第195回)東京・用賀店
先日のスタバ旅では世田谷区に突撃してみました。 前回の記事では「馬事公苑のツタバ …
-
スタバの5000円入金キャンペーンは本当にお得なの?
今年もホリデーシーズンが近づいてきましたね。 さて、スターバックスでは現在「50 …
-
岩手県1号店の盛岡スタバは地元民のオアシスとなっていた!~スタバ旅(第186回)岩手・盛岡菜園店
盛岡駅から一番近いスターバックスは前回紹介した「盛岡フェザン店」ですが、記事でも …
-
青森県田舎館村の「田んぼアート」が本気すぎて日本人必見のレベル!
弘前スタバでこぎん刺しを体験し、弘前公園を散策したぼくは次に「さいとうサポート」 …
-
よくある質問にお答えします。「スタバ旅」ってなに?なんでスターバックスなの?
最近、会った人からよく質問されるのがこれです。 「なんでスタバなの?」「スタバ旅 …
-
世田谷区民の憩いの場!秋晴れに行きたい馬事公苑スタバ!〜スタバ旅(第194回)東京・TSUTAYA馬事公苑店
秋の快晴日。 こんな日はどこのスタバに行こうかと迷いましたが、落ち着いて時間を過 …
-
1度はここで休憩したい!居心地がよすぎるサービスエリアスタバとは?〜スタバ旅(第79回)静岡・浜名湖サービスエリア店
足柄サービスエリアのスタバを堪能したぼくはバスに乗り、名古屋へ向かいました。 2 …
-
さあ、この「病院スタバ」でテイクアウトして隅田川を散歩しよう!〜スタバ旅(第83回)東京・聖路加国際病院店
先日、築地方面で用事があったので、聖路加病院に入っているスタバに立ち寄ってみまし …
-
銀座の新名物!ギンザシックスのスタバ限定「ナイトロコールドブリューコーヒー」を飲んでみた!〜スタバ旅(第176回)銀座蔦屋書店
今日は勇気を出してギンザシックスに繰り出してみました。 2017年4月20日にオ …
-
日本の1号店スタバでぼくは49文字の呪文を唱えた!〜スタバ旅(第31回)東京・銀座松屋通り店
1月ももうわずか2日を残すのみですね。 今日は、「初心忘るべからず」という意味も …