スタバ旅(ボツ編)撤退することで見えるもの。
2016/10/09
ああ、僕はこの記事を書いていいのだろうか?
でも、しばし悩んだあげく、書くことにしました。
スポンサーリンク
スタバは普通はこうなるものである!
今日の午後3時あたり。
僕は昨日の原宿店と同じテンションのまま、「ショート・スタバ旅」を実行しようとしました。
しかし、僕はスタバの集客力をなめていました。
今日のスタバはこちらです。
東京の有楽町近辺のスタバです。(あえて場所は記載しません……)
このスタバは「コンセプトストア」でもないですし、あるビルの一角に存在するのですが、とにかく満席なのです。ここで10分くらい待機していたのですが、もうとにかく座る席がないのです。
仕方なく、私は違う店にインすることにしました。
でも、これこそが「スタバ」なのです。今まで12回実施してきましたが、席が空いているだけラッキーだったのです。私は昨日の教訓(「スタバは午前中に行け!」)に引き続き、この教訓を思い知ったのです。
●「スタバ」は基本、満席と思え。
つまり、「スタバ」をなめてはいけない、ということなのです。
ここでは、「撤退すること」に意味がある!
ひょっとしたらもう少し待てば、席は見つかるかもしれません。
しかし、僕はあることを察知したのです。
「もし席を確保できたとしてもネガティブな感想しか持てないかも。」
つまり、待機している時点でもうバイアス(偏見)がかかっているため、正常なジャッジメントが出来ない可能性が高いのです。
そのような時。
僕はもう「スタバ」を離れるべきです。ここで、粘ってスタバ旅を続けることこそ危険です。そして、私は別のカフェを探すことにしました。
ここで重要なのは、撤退する勇気です。そして、その重要性を今後このブログでめちゃくちゃお伝えしようと思う次第でございます。
ということで、今回は「ボツ編」としてご容赦ください……。
(みなさまへのお願い)
ただいま、ブログ村のランキングに参加しています!皆様の応援だけが僕のモチベーションです!
11月28日時点で29位/497サイトです。
ぽちっと押してくれたらうれしいです!
「ボツ編」なのに、読んでいただいてありがとうございました!!
スポンサーリンク
関連記事
-
ここが神奈川一号店!みなとみらいの観覧車が一望できますよ!〜スタバ旅(第136回)神奈川・[横浜アット!]店
今回はテラス席が充実していそうなスタバを探すべく横浜のみなとみらいへと向かいまし …
-
スタバのスイカ商品「シェイクンウォーターメロンパッションティー」が残念な件。
梅雨真っただ中ですが、スターバックスではもう夏の風味が味わえますね。 2017年 …
-
とにかく千葉駅で一番広くて快適なスタバ!〜スタバ旅(第36回)千葉・千葉センシティタワー店
こんにちは。ケンタ(@kentasakako)です。 今日は僕の地元、千葉県の県 …
-
「病院スタバ」だからこそ分かることがある!〜スタバ旅(第34回)茨城・筑波大学附属病院店
(前回までのいきさつ) 「つくば駅」を降り立った僕は、ひとまず駅ビルである「スタ …
-
テレビ番組「ヒルナンデス」でスタバの特集をしていたのでまとめてみた!
今週(2016年1月11日)に日本テレビ「ヒルナンデス」でスターバックスの特集を …
-
実は高い?スタバでサンドイッチとドリンクを頼んだらもらえる「ピクニックシート」。
スターバックスでは、5月10日~16日までの期間、あるキャンペーンを行っています …
-
テラス席が超充実!小倉城の近くにある風情あるスタバ〜スタバ旅(第123回)福岡・リバーウォーク北九州デコシティ店
ゴールデンウィーク初日(2016年4月29日)にぼくは姫路から福岡の小倉へと移動 …
-
大阪城ホール近くの穴場スタバは京橋にあり!〜スタバ旅(第216回)大阪・イオン京橋店
徳島スタバ旅を楽しんだぼくは実家がある兵庫県姫路に滞在しました。 姫路といえばお …
-
意外とデザイン性が高い渋谷マークシティのスタバ!〜スタバ旅(第220回)東京・渋谷マークシティ店
東京の渋谷近辺のスタバは行き尽くした感がありますが、以前からずっと訪問したい店舗 …
-
外観がスタイリッシュな北千住スタバ〜スタバ旅(第229回)東京・北千住マルイ店
もうすぐクリスマスですね。 ところで私は今、船橋にあるリザーブバーでこのブログを …