「スタバで30人におごるプロジェクト」
2016/10/12
今日、友人の斉藤さん(山形蔵王にある老舗旅館の若旦那)とお話ししていました。そこで、ぼくは自信満々にこう言ったのですよ。
「今年の目標として月3万円を自己投資として使うことを決めているんです。」
(関連記事)元日だから抱負を語ろう!2016年に成し遂げたい7つのこと
すると斉藤さんがこう言ったのです。
「それだったらそのお金でブログの読者におごったほうが何倍も面白いんじゃないですか?」
スポンサーリンク
「スタバで30人におごるプロジェクト」発足。
スターバックス、略してスタバなんですが、ぼくはこれまで100店舗以上のスタバを訪れています。スタバ旅ですね。
で、最近ふと思うのですが単なる店舗紹介では読者の方も飽き飽きしていると思うのですよ。
そこにきて、斉藤さんのこの一言ですよ。
さいとう:「それだったらそのお金でブログの読者におごったほうが何倍も面白いんじゃないですか?」
そこでぼくも足りない頭で必死に考えたのですが結論はこうです。
1人500円と考えたら、60人にコーヒーをおごれるし。 60人にコーヒーをおごることを考えると「自己投資」という言葉がショボく感じ始めてきた。
— kentasakako (@kentasakako) 2016, 1月 12
つまり、月に3万円を自己投資に使うよりも「60人にコーヒーをおごる」方が断然に面白そうだな、ということに気付いたのです。
60人はちょっと怖いので、自分のコーヒー代も考えて半分の30人でどうだろう。とにかく30人にコーヒーをおごるというプロジェクト面白いな。
それに比べて「自己投資」て。単なる自己完結だな。しょぼい!
そういえば、過去にはホームレス小谷さんにおごったことがあったなぁ。
(関連記事)ホームレス芸人小谷さんにゴハンをおごってみた!
スタバでコーヒーをおごりますよ。ただしちょっとだけ条件が。
ということでこれを読んでいる読者の方で興味がある方はご連絡ください。
30人までおごります。
なんとか予算を捻出します!
ただし条件というかお願いが3つほどあります。
単に「おごられる」だけでは気持ちが悪いと思いますので。
(1)一言、ぼくを褒めて下さい。
ブログの記事を褒めるでもいいし、他に褒めるところがあれば褒めてください。
それだけがぼくのやる気につながります。
(2)ドリンクは500円まで。
スタバってけっこう高いので、上限を設けることにしました。
(3)場合によっては途中退席するかも。
これは完全にぼくの都合なのですが、予定が入っている場合は途中で退席することになります。その後はごゆっくりとコーヒーを楽しんで下さい。
……紆余曲折感がすごいけど、とりあえず第一回目の出現予定先は以下です。
2016年1月19日(火)午前10時半ごろ @新大手町ビルのスタバ
(念のため参考)新大手町ビルのスタバがこっそりとアニバーサリーパーティを開催するって!
(お問い合わせ先)
★Twitterはこちら(@kentasakako)
★メールはこちら → kentasakakoshi@gmail.com
★お問い合わせはこちら。
この企画、どうなんでしょうね。
とりあえずこっそりとやってみます。
スポンサーリンク
関連記事
-
武雄温泉。ここは佐賀のスタバ王国だ!〜スタバ旅(第16回)佐賀・蔦屋書店 武雄市図書館店
2014年12月18日。 僕は宿泊先の「武雄温泉ハイツ」から徒歩25分したところ …
-
名古屋で絶対に訪問したい「日本一高いスタバ」とは?〜スタバ旅(第227回)愛知・名古屋JRゲートタワー店
2018年9月の連休を利用して、名古屋を訪れました! 今回の旅程は …
-
千葉駅周辺で一番おすすめのスタバを発見!〜スタバ旅(第164回)千葉・千葉中央駅店
今年一発目のスタバ旅です。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今回は千葉駅 …
-
まるでシアトル!ボーイングの飛行機に最接近できるスタバ!〜スタバ旅(第237回)愛知・中部国際空港セントレアFLIGHT OF DREAMS店
久々に愛知へとスタバ旅です! 前回、愛知訪問前に静岡の浜松に立ち寄 …
-
【雷門の新スタバ】ベストポジションはずばり「2階テラス席」!〜スタバ旅(第240回)東京・雷門店
夏休みも終わりに近づきまして、ふらりと浅草に寄ってみました。 浅草 …
-
いまだに思い出す坂爪圭吾さんの痛烈な一言。「他人に承認されなければ価値がないの?」
このブログで坂爪圭吾さんのことについて何度か触れました。 いまや雑誌やネットで飛 …
-
幕張イオンモールスタバが居心地よすぎて1日中滞在できるレベル。〜スタバ旅(第187回)千葉・イオンモール幕張新都心グランドモール店
今の職場が千葉の海浜幕張にあるのですが、いつも幕張イオンのスタバに通っています。 …
-
「なんでやねん!」ツッコミ必至の大ボケ検索キーワード5選!
「検索キーワード」は趣深いです。 そもそも「検索キーワード」とは、Googleな …
-
川崎駅ビルにある「渡り廊下スタバ」とは?〜スタバ旅(第165回)神奈川・アトレ川崎店
2017年が明けて仕事始めとなる1月4日。 ぼくは千葉県から神奈川県の川崎へと向 …
-
「天空のスタバ」で女子ブロガーとただひたすらお茶を飲んだ話。
「スタバ旅がつまらない」という一部の読者からの声をいただきました。 どんな声か。 …