五反田スタバは席取り合戦!角から攻めよ!〜スタバ旅(第120回)東京・レミィ五反田店
2016/10/12
今日は東京の五反田に来ました。駅ビルの「レミィ」にスタバが入っているので早速入ってみたのですが、時刻はお昼の11時30分。
さすがに混んでいましたね。
ということで今回のスタバはこちらです。
●東京・レミィ五反田
このスタバは駅ビル「レミィ」の5階にあります。
五反田にはスタバが一軒しかないからか平日の昼間でも席は埋まっています。
店舗のカタチはカタカタのコの字型になっていまして、それほど席数はないんですよ。窓側にあるカウンター席は電源があるのでパソコン作業している人も多いですね。
このスタバ、とにかく席を確保できないんです。
雰囲気的には熊本の一号店スタバであるNew-S店に似ています。
とにかく座席の確保が難しいという。
五反田スタバの席取り合戦の勝ち方。
とにかくこのスタバでは横に広がっているテーブル席をいかに確保するかがポイントです。
ちょっと手書きで座席図を記してみますね。見えづらくてすみません……。
とにかくテーブル席を獲得するためには、まずは角にあるソファ席で待機することから始まります。(上図の★マーク)こんな感じで待ちましょう。
そして、常にテーブル席の動向をチェックするのです。
テーブル席のお客さんが去る瞬間を見逃さずに、そのときがきたらさっと移動しましょう。
ぼくはこんな感じでテーブル席を確保できました。
とにかく、席を取るためにはまずは角で観察すること。
そして、座席が空いた瞬間を逃さないことです。
しかし、「席取り合戦」もなにも、座席を整理してくれる店員さんがいれば一気に解決するのですが……。
あと、苦労してとった席は簡単に手放したくないので自然と滞在時間が長くなるという傾向があります。これは混雑問題に発展するので、この問題こそスターバックスが喫緊に解消すべき問題なんですよね。
(関連記事)スタバは「混雑」を何とかしないと生き残れないレベル
スポンサーリンク
●「スタバ(東京・レミィ五反田店)」の場所と営業時間
営業時間 | 07:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 五反田駅/出入口出口(東急池上線) 徒歩1分 五反田駅/東口出口(JR山手線) 徒歩3分 五反田駅/A3出口(都営地下鉄浅草線) 徒歩3分 メモ:・東急池上線改札直結の駅ビル5階 |
関連記事
-
なんと!早稲田大生御用達のスタバに勾玉が!〜スタバ旅(第93回)東京・高田馬場早稲田通り店
高田馬場といえば早稲田大学ですね。 東京に住んでいると早稲田のネームバリューがす …
-
寒雨の中で見つけた「琵琶湖オアシス・スタバ」とは?〜滋賀・カインズモール彦根店(第24回)
こんにちは。 ようやく滋賀を抜けて岐阜に到着したケンタ(@kentasakako …
-
東京有数の「三階建てスタバ」が渋谷一の穴場スタバでしょ!〜スタバ旅(第158回)東京・渋谷公園通り店
ここ2年間、全国のスタバを巡っているなかで「渋谷」のスタバはほぼ未開拓なことに気 …
-
神戸の夜景を楽しむならモザイクスタバが大正解!〜スタバ旅(第190回)兵庫・神戸ハーバーランドumie MOSAIC店
今回のスタバ旅では、京都の宇治スタバがメインだったのですが、帰りは神戸空港発のA …
-
「天空のスタバ」で女子ブロガーとただひたすらお茶を飲んだ話。
「スタバ旅がつまらない」という一部の読者からの声をいただきました。 どんな声か。 …
-
就活生のメッカスタバはここだ!〜スタバ旅(第37回)「東京・大手町ビル店」
おはようございます。ケンタ(@kentasakako)です。 今日は東京駅近辺で …
-
スタバのマーケティング能力に脱帽した!〜スタバ旅(第35回)茨城・つくば駅店
(前回までのいきさつ) 生まれて初めて筑波大学を訪れた僕はその広大さに驚愕。 そ …
-
飯田橋・東京大神宮のとなりに快適なテラスカフェがあるの知ってました?その名は「カフェ・ラブリコ」。
先日、東京の飯田橋でミーティングをしたのですが、その際に利用したカフェが快適だっ …
-
スタバ旅(番外編)そうだ、彦根へ行こう!!
こんばんは。今日は一日中有料メルマガを書いていて目が乾きまくってい …
-
スタバ遠征旅(予告編)4月27日〜30日まで小倉と下関へスタバ旅します!
今年の2月に南九州(宮崎、鹿児島、熊本)をスタバ旅しました。 (関連記事)あさっ …