千葉県市川市でたった一つのスタバに行ってみた!〜スタバ旅(第126回)千葉・ダイエーいちかわコルトンプラザ店
2016/10/12
スタバ旅も126回目を迎えたのに、やっと今住んでいる地元のスタバに着目しました。ちなみにぼくは千葉県の市川市に住んでいるのですが、最寄りのスタバは浦安店なのです。徒歩15分くらい。
そしてあまり意識したことがなかったのですが、市川市にはスタバが1軒しかないのですよ!すくなっ!
それもJR本八幡駅からずいぶん離れた「コルトンプラザ」というショッピングモールの中に入っているんですよ。
千葉県市川市にあるニッケコルトンプラザにスタバ旅しにきています! pic.twitter.com/GQKq4HSeWW
— kentasakako (@kentasakako) 2016年5月12日
もっと厳密にいうと、コルトンプラザの中にあるダイエーの中に入っているため、少し見つけにくいかもしれません。
ということで今日のスタバはこちら。
●千葉・ダイエーいちかわコルトンプラザ店
このスタバ、けっこう広々しているぞ!
ダイエーの中に入っているスタバとはいえ、このスタバの店内は広いんですよ。
座席数もかなり多めで、しかも座席間の間隔が広めに設定されているので、かなり快適なプライベート空間を維持できます。ダイエーの中に入っているという感じでいくと、津田沼のモリシアに入っているスタバと少しだけ雰囲気は似ていますね。
でも広さが圧倒的にちがいます。とにかくこの市川スタバは広い!
津田沼のような「ツタバ」ではないけれども。
(関連記事)千葉県で唯一の「ツタバ」は朝にいくべし!〜スタバ旅(第70回)千葉・TSUTAYA モリシア津田沼店
とにかくコルトンプラザ内にあるので、買い物で少し休憩したいときにとても便利ですよ。
さて、広くてのんびりできるせいか、どの席でくつろごうか迷うくらいなんです。まず、10人がけの大テーブルはどうでしょう。
この席の欠点はいすが堅いこと。
クッションがないので長時間いるとお尻がいたくなるんですよね。
また、奥にはちょっとした隠れ家的なシートもあり、ここは読書とか何かに集中したいときにおすすめです。
また、それ以外にも窓側に電源があるカウンター席もあるので、パソコン作業もできますよ。とにかく用途で使い分けましょう。
レジ前の空間が広いこと広いこと。
何度もいいますが、ここのスタバって空間的に広く感じるんですよね。
その最たるものがレジ前です。
入口をはいって正面にレジがあるのですが、その距離がけっこう長いんです。
とにかく、入口からレジまでの距離がながい!
福島駅スタバのプロムナードを思い出してしまいました。
いやいや、これほどではありませんが。
それにしても、地元にこんな広々としたスタバがあるなんて「灯台もと暗し」とはよく言ったものですね。
スポンサーリンク
スタバ(ダイエーいちかわコルトンプラザ店)の情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 鬼越駅/出入口出口(京成本線) 徒歩10分 下総中山駅/南口出口(JR総武本線) 徒歩13分 下総中山駅/北口出口(JR総武本線) 徒歩13分 |
URL | ダイエーいちかわコルトンプラザ店 |
住所 | 272-0015 千葉県 市川市 鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ |
電話番号 | 047-376-5670 |
関連記事
-
(スタバ旅・出雲編)水木しげる先生、これくらい鬼太郎オシで宜しいでしょうか?
今、私は島根県の松江に来ております。 全然関係ないですが、さきほどKindleの …
-
「ぼっち宿」のススメ。どうせ引きこもるなら飯坂温泉で引きこもろう。
仙台旅行を楽しんだぼくは仙台駅東口のスタバを出て、19時に福島へと向かいました。 …
-
つくば学園都市にあるオアシススタバ!〜スタバ旅(第33回)茨城・つくばキュート店
本日、僕は2つの懺悔をしなければなりません。 誰に対してか? 「茨城県」に対して …
-
サンシャイン池袋のスタバは本当に穴場なのか?〜スタバ旅(第169回)池袋サンシャインシティアルパ店
今日は東京の池袋へとやってきました! 池袋駅から徒歩7分くらいで、サンシャインシ …
-
ノマドのノマドによるノマドのためのスタバ〜スタバ旅(第60回)代官山 蔦屋書店
最近、TSUTAYA併設型のスタバがどんどん増えていますね。 そこで、今日はその …
-
アトレ恵比寿には「スタブ」がある!〜スタバ旅(第68回)東京・アトレ恵比寿5F
スポンサーリンク 恵比寿アトレには2つのスタバがあります。 今日恵比寿へと出かけ …
-
あまり知られていないけど郡山はスタバ天国です。〜スタバ旅(第75回)福島・郡山駅店
東北一人旅の2日目。 福島から郡山へと移動したぼくは「隆仙坊」で美味な天ぷらそば …
-
1000円払ってでもこのインスパイアードスタバでノマドしたい!〜スタバ旅(第47回)東京・inspired by Starbucks 玉川3丁目店
こんにちは。ケンタ(@kentasakako)です。 東京の世田谷近辺には普通の …
-
松江では「堀川遊覧船」という名の「ジャングルクルーズ」がおすすめ。
島根に来たらどこ行こう? そんな方にずばりオススメは「松江城の堀川遊覧船」です。 …
-
スタバ旅(番外編)スタバ旅の写真表示を全て改善しました!
おはようございます。ケンタ(@kentasakako)です。 実は …