「第2回スタバ会」ご参加ありがとうございました!
2016/10/12
昨日、新宿マルイのスタバで「第2回スタバ会」を開催しました。
急な告知にもかかわらず、参加していただいて大感謝です。
本当にありがとうございます!!
スポンサーリンク
新宿マルイ本館でスタバはしごをする。
やはり、と言わざるをえないのでしょうか。混んでました。
新宿のマルイ本館の開店時間は11時なのですが、2階のブラックエプロンストアは7時開店なのです。つまり、この4時間が狙い目だと思ったのですが、この見通しが甘かったです。実際、9時半だと席も埋まりかけていたので、次回はもう少し慎重に店舗を考えたほうがいいですね。反省。
結局、わたしたちはリザーブで注文した人しか座れない「リザーブカウンター席」でくつろぎました。この席なかなかいいんですよ。
(関連記事−「リザーブ」とは?)今さら聞けない!スタバの「リザーブ店」って普通のスタバと何が違うの?
目の前でクローバーというコーヒーを抽出するマシンを眺めながら、コーヒーを試飲したり。
エルサルバドルやブルンジで産出されたコーヒーを味わったり。
さすがに混雑してきたので、11時くらいに屋上庭園へと移動しました。
マルイ本館の屋上庭園は最近発見した「大都会の楽園」なのです。
(関連記事)意外?「スタバ通」が新宿で穴場スタバを探すならここを選ぶ!〜スタバ旅(第128回)東京・新宿マルイ本館8階店
惜しいことに直射日光が当たってしまうんですよね。
日除けがあれば完璧ですね。
第3回スタバ会は梅雨明けくらいに
思い起こせば、第1回スタバ会は「いばや通信」の坂爪圭吾さんを迎えました。原宿の「天空のスタバ」でお茶会を。
(関連記事)坂爪圭吾さんと「天空のスタバ」でお茶会したら、何かに中指を突き立てたくなった!(56)
さて、「第2回」の今回は、ブロガーの方も参加していただきました。
「どろますた。」を運営している伊藤さんや「働く時間は2割短縮、仕事量は3割増やせるブログ」の金山さんもいらっしゃってくれて、出版の話がとても興味深かったです。商業出版、狙おうかな。
ということで、第3回は梅雨明けくらいにやってみようかと思います。
また、のんびりお茶しましょう!
スポンサーリンク
関連記事
-
大阪にあるロマンチック街道スタバを侮ってはいけない。〜スタバ旅(第244回)大阪・豊中ロマンチック街道店
以前から大阪に気になった名前のスタバがあったんです。 飛行機で大阪空港を利用する …
-
【スタバ抹茶対決】「抹茶ドーナツ」と「アメリカンスコーン抹茶」。ランチにするならどっち?
スターバックスでは2017年6月14日から抹茶づくしの新商品が登場しております。 …
-
超豪華バス「マイ・フローラ」に乗るためだけに徳島に行ってもいいレベル。
ついに来ました徳島県!スタバ旅41都道府県目です! 今回は、東京駅から夜行高速バ …
-
なぜか知られていない!無料で参加できるスタバのテイスティングパーティに行ってきました。
スターバックスでは時々テイスティングパーティと呼ばれる「小規模なパーティ」が催さ …
-
千葉でドライブスルーなら美浜スタバ!西千葉駅からは徒歩16分!〜スタバ旅(第152回)千葉・美浜店
秋の連休、みなさんいかがお過ごしでしょうか? ぼくは最近、地元である千葉をめぐっ …
-
姫路でいちばんアクセスがいいスタバ!〜スタバ旅(第231回)兵庫・ピオレ姫路1階店
少しレポートするのが遅くなりましたが、2019年1月にスタバ旅して …
-
【スタバの新聖地】ステンドグラスサイレンはファン垂涎の的。〜スタバ旅(第245回)東京・新田町ビル店
今、スタバファンの間で東京の「田町」がアツいことをご存知ですか? …
-
夏のスタバ新作「フレッシャーズクールライム」の正直な感想を語ってみます。
毎年夏になるとスターバックスでは「フレッシャーズビバレッジ」なるものが登場します …
-
【神戸の新名所】西日本最大級のステキすぎるスタバ!〜スタバ旅(第225回)兵庫・神戸メリケンパーク店
今回は兵庫県の神戸にやってきました。 スタバ旅はご無沙汰だったのですが、最近実家 …
-
まだ島根のポテンシャルが分からない人へ。とりあえず、出雲大社に行きましょう!
え?宍道湖だけでは島根のすごさが分からないですって? それでは、いにしえの倭が現 …