ここが神奈川一号店!みなとみらいの観覧車が一望できますよ!〜スタバ旅(第136回)神奈川・[横浜アット!]店
2016/10/12
今回はテラス席が充実していそうなスタバを探すべく横浜のみなとみらいへと向かいました。みなとみらいにあるクイーンズスクエアというビルにそのスタバはあったのです。
ということで今日のスタバはこちら。
●神奈川・[横浜アット!]店
異国情緒があふれるクイーンズスクエアのスタバ。
「さすが横浜」といいたいスタバです。
けっこう外国人のお客さんが多いですね。そして、外国人のお客さんはきまってテラス席を陣取るという感じです。テラス席は10席くらいありますよ。
そして、このスタバの醍醐味はなんといっても目の前に見える観覧車にあります。けっこう壮大なんですよ。テラス席からみえる観覧車はこんな感じ。
晴れた日はここで横浜を感じながらお茶するのが最高ですね。
そうそう、観覧車といえば、山口県下関の「あるかぽーとスタバ」も観覧車と隣接していましたね。このスタバも総合点が高く、すばらしかったですね。
(参照記事)なんと!下関の「あるかぽーと」スタバの総合力がずば抜けている!〜スタバ旅(第124回)山口・下関あるかぽーと店 |
意外と店内で利用するお客さんがいない……。なぜだ?
ここはテラス席だけでなく、店内もゆっくり出来るんですよ。
レジから少し離れたところに別のスペースがあり、ゆったりできます。
この「離れのスペース」は比較的机は小さいので、パソコンには向かないですね。読書やミーティングで利用しましょう。
あと不思議だったのが、なぜかこのスタバでは店内利用するお客さんが少なかったんですよ。テイクアウトするかたが多かったですね。ぼくもテイクアウトしてみなとみらいの街をフラフラと散策してみました。
この日は快晴だったのでここの散歩が快適だったんですよ。
みなとみらいスタバはテイクアウトして散策するに限りますね。 pic.twitter.com/4CcNRjffv9
— kentasakako (@kentasakako) 2016年6月3日
また、ぼくが目を惹いたのは店内のチョークアートです。
ちょっとカメラ画質が悪くて申し訳ないのですが、ちょっとした芸術ですよ。
「GAHAKU」が描いたのかしら?
横浜みなとみらいスタバへ!
店内にみなとみらいの見所が紹介されていました!このチョークアート、すごい。 pic.twitter.com/ACKvz7b1ji— kentasakako (@kentasakako) 2016年6月3日
(参照記事-GAHAKUとは?)テレビ番組「ヒルナンデス」でスタバの特集をしていたのでまとめてみた!
なんとこのスタバは神奈川1号店です!
スタバ界では地味なこの店舗ですが、じつは神奈川一号店なのです。
レシートを見てビックリしたのですが、日本で8番目に開店した老舗のスタバなのです。
(レシートをみれば店番号がわかります。)
調べたところこのスタバは1997年7月に開店したようで、19年の歴史があるんですね。神奈川県民の方、ご存知でしたか?
しかし神奈川のスタバのレベルが高いわ……。
スタバ(横浜[アット!]店の情報
営業時間 | 07:30~22:30 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | みなとみらい駅/5出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩3分 みなとみらい駅/3出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩5分 みなとみらい駅/4出口(横浜高速鉄道みなとみらい線) 徒歩5分 メモ:コスモワールド、コスモクロック前 |
URL | 横浜アット!店 |
住所 | 220-0012 神奈川県 横浜市西区 みなとみらい2-3-9 クイーンズスクエア横浜[アット!]1F |
電話番号 | 045-682-2755 |
スタバ「横浜アット!店」の場所
スポンサーリンク
関連記事
-
【徒歩58分!】和歌山駅最寄りのスタバは地元民の「村」だった!〜スタバ旅(第149回)TSUTAYA和歌山高松店
和歌山県には5軒のスタバがあるのですが、その全てが和歌山市に集中しているんですよ …
-
梅田の新オシャレスタバ!関西大学キャンパスがうらやましい!〜スタバ旅(第217回)大阪・TSUTAYA 梅田 MeRISE
前回、大阪城ホールから近い京橋スタバを出たぼくは大阪駅に戻りました。 それにして …
-
スタバ旅(番外編)スタバから店舗経営をかじる!
ここまで10回、この「スタバ旅」という企画を進めてきました。 その過程で「あ、ス …
-
4月22日、坂爪圭吾さんと「天空のスタバ」でモーニングコーヒーしませんか?
勇気を出して初めてイベントを主催することにしました。 どんなイベントかというと。 …
-
きづけば日本のスタバ全店舗の10%を巡っていた件
日本にはスターバックスが1096軒あるとのこと。(2015年4月時点) (参照記 …
-
高校生が集まりまくる小山駅ビルのスタバ〜スタバ旅(第129回)栃木・ヴァル小山店
先日、ぽっかりと時間ができたのでフラッと栃木まで足を伸ばしました。 スタバ旅、栃 …
-
実は高い?スタバでサンドイッチとドリンクを頼んだらもらえる「ピクニックシート」。
スターバックスでは、5月10日~16日までの期間、あるキャンペーンを行っています …
-
初めてのスタバ旅はここからスタート!〜スタバ旅 (第1回)東京・恵比寿アトレ2F
2014年10月30日。 今日は記念すべき「スタバ旅」第一回目なのであるが、正直 …
-
なんと!下関の「あるかぽーと」スタバの総合力がずば抜けている!〜スタバ旅(第124回)山口・下関あるかぽーと店
ゴールデンウィーク二日目の2016年4月30日。 ぼくは小倉から関門海峡を渡って …
-
どうやって食べるの?スタバ新作の「アメリカンチェリーパイフラペチーノ」の正しい飲み方とは。
最近、ストレスがたまっていたためにスターバックスに行けなかったのか、スターバック …