「天空のスタバ」で女子ブロガーとただひたすらお茶を飲んだ話。
2016/10/12
「スタバ旅がつまらない」という一部の読者からの声をいただきました。
どんな声か。
・スタバ旅に愛を感じられない。
・ノルマ化されている。
・読む前に予測がつく。
・マンネリ化している。
ごもっともなのですが、ぼくはやはり「スタバ旅」が大好きなんですよ。
「スタバ」ではなく「スタバ旅」なんですよ、大好きなのは。
もはや「スタバ旅」はぼくにとってドラクエ的な存在になっています。
スタバを攻略するロールプレイングゲーム。
うーん、それでもマンネリ化を何とかしたいですね。
145回もレポートしていたらマンネリにも陥るわな。
これからスタバでいろんなことをやっていこう。
はじめて女性ブロガーとスタバったけど、決してデートではない。
ということで最近はスタバでいろんな人に会おうと思っています。
先日は阿佐ヶ谷スタバでブロガーの酒井さんにお会いしました。
(参考記事)阿佐ヶ谷スタバで格安スマホについてガチで相談してみた。〜スタバ旅(第145回)東京・阿佐ヶ谷駅前店
で、ですね。
ちょっと前に表参道のスタバでブロガーのなるきさんという方とお会いしました。
通称「天空のスタバ」ですね。ここ、デートとして利用してもいいかも。
(なるきさんのブログはこちら)
このつまらない世界に終止符を
神聖な場所であるスターバックスに異性とお茶を飲むとはけしからん!と遠くからだれかの理性の声が聞こえましたが、無視無視。
なにせ女性ブロガーとスタバったのは初めてだったので、ド緊張しました。
非モテか!
なぜかいつの間にかインタビューされてた。
ぼくはガチガチのまま、なるきさんとお茶をしながら会話をしていたのですが、どうやらぼくの特異性が際立っているらしく、ツンツン指摘されました。
その全貌は、こちらの記事をお読みください。
(参照記事)スタバブロガーさんに会ってみたら衝撃の事実が… – このつまらない世界に終止符を
会話内容などは完璧にここでカバーされているので、ぼくが補足することはもはやありません。補足があるとすれば、すずめが話の腰を折ってきたことくらいですかね。
(となりでガッツリ食事をしているすずめ)
ところで、相当面白いですよ、なるきさん。
たとえばこの会話。
私「スタバ店員のスタバ愛ってすごいですよね。ケンタさんもブログ始める前からやっぱりスタバ好きだったんですか?」
ケンタさん「いや、実は最初はそんなにスタバのこと知らなくて・・。140記事くらい書いたところから好きになりました。」
私「え・・・」
ケンタさん「最初の頃の記事は全然愛がこもってなくて酷いものです;」
私「え・・・。スタバ・・・好きだから始めたんじゃないんだ・・・」
これ、そんなに衝撃的だったんだ!
ぼくはスタバが好きだから始めたんじゃないんですよ!
むしろ、スタバのことよく知らないから「なんか知りたいな」という好奇心から「スタバ旅」を始めたんですよね。いわば、見切り発車です。
なるきさんに記事書いてもらうと面白いよ。
なるきさんの記事を読んで少し凹んでしまったくらい彼女は文才がありますので、ブロガーさんは一度会って書いてもらうと面白いかもしれません。
Twitterで絡むといいらしいですよ。
なるきさんのプロフィールはこちら
ところで全然話が変わるのですが、性が女というだけで緊張してしまうのはどうすればいいでしょうか?
小5か!
スポンサーリンク
関連記事
-
めっちゃええやん!関西弁の会話を楽しむならこのスタバ。〜スタバ旅(第95回)大阪・マルビル店
今ぼくは大阪(梅田)を経由して姫路へと帰省しています。 梅田といえば一年前にぼく …
-
金沢の香林坊スタバにある「独房席」とは?〜スタバ旅(第41回)石川・金沢香林坊東急スクエア店
おはようございます。 昨日、スタバを3軒「はしご」したケンタ(@kentasak …
-
スタバのホリデーシェアチケットの使い方で迷っているなら「リザーブ」へ行こう!
先日、スターバックスの「ホリデーシェアチケット」を豪快に使い切ってやりました。 …
-
どれが一番美味しい?スタバの新作ドーナツ3種類を食べ比べてみたよ。
ちょっと太ってみるべく、会社の昼休みを利用してスタバの新作ドーナツ3種類を制覇し …
-
【予告】スタバ遠征旅(2016年12月16日)宮城の多賀城スタバ、そして山形では「和歌だんなと語らナイト」。
やっと、久々にスタバ遠征旅に出ます! 今年の夏に出かけた和歌山スタバ以来の遠征旅 …
-
盛岡一人旅は「肉の米内」をゴールに散歩して一人焼肉すればほぼ間違いない。
今回の盛岡スタバ旅では2軒のスターバックスをめぐりました。 1軒は駅前の盛岡フェ …
-
【1月新作】冬なのにフラペ!スタバの「ホワイトチョコレート&ピーチクリームフラペチーノ」はデザートにピッタリ。
1月に入り、寒さも本番ですね。 「そんな時期にフラペチーノの新作を世に出すスタバ …
-
明日から「スタバ旅遠征編」に突入(長崎→佐賀→福岡)
明日、2014年12月17日。11時10分に東京の羽田空港から長崎へと発ちます。 …
-
東京砂漠の中で広々としたスタバをお探しならココはどう?〜スタバ旅(第84回)飯田橋サクラテラス店
最近、飯田橋のカフェがアツいです。 先日に「カフェラブリコ」を紹介したところです …
-
【体験談】自宅カフェ最高説。ネスカフェドルチェグストを全力推しする5つのメリット
自宅カフェを実現するべく「ネスカフェ ドルチェ グスト」を購入しま …