スタバのティーラテを「オールミルク」で頼むべき3つの理由
最近、
コーヒーが飽きたとかスタバのコーヒーが美味しくないという訳で
そんな中、スタバではコーヒー以外を飲もうと思い、
ただ、ぼくはまだカスタムの初心者です。
今後、いろいろと試行錯誤しながら、
スタバのカスタム、「オールミルク」とは何か?
そこで、まずはティーラテでよく利用される「オールミルク」
そもそも「オールミルク」
通常のティーラテを作るときは、
実際に、製造工程をカウンター越しでみると分かるのですが、
つまり一度ミルクをあたため、
ホットミルクを利用しているので、
さて、
今日は、その理由を3つ挙
(1)「オールミルク」はなんと無料!
なんといっても、「オールミルク」
しかも、スターバックスのミルクは値段が高いんですよ。
(2) ティーラテがより濃厚になり、コクが楽しめる。
次は味の問題です。
イングリッシュブレックファーストティーラテ
これは、王道中の王道!
ロイヤルミルクティーのような味わいを楽しむことができます。
オールミルクのカスタムをすることによって、
ペリエ千葉のスタバから、メリークリスマス! pic.twitter.com/h0wv61yzHn
— ケンタ (@kentasakako) 2017年12月24日
ペリエ千葉のスタバでイングリッシュブレックファーストティーラテを楽しみました!
アールグレイティーラテ
アールグレイもイングリッシュブレックファーストと並ぶ定番商品
ただ、
今後、紅茶の味を楽しみたいときにオーダーするなら、
スタバでアールグレイのティーラテなう。オールミルクのカスタムしましたが、ミルクとティーの味が少し分離している気がしました。
やはりティーラテの王道は、イングリッシュブレックファーストかも。 pic.twitter.com/Ij88XFZJ0Y— ケンタ (@kentasakako) 2017年12月25日
ほうじ茶ラテ
これが意外とはまりましたね。
また、
昼休みスタバなう。
ほうじ茶ティーラテをオールミルクでいただきます。
ほうじ茶て、と最初は軽視してましたが、ラテにするとすごいまろやかで優しい風味に。
オールミルクにすると一層まろやかに!カフェイン飲めない人にはオススメの一品。 pic.twitter.com/DkJQOW3ODn— ケンタ (@kentasakako) 2017年12月28日
カモミールティーラテ
これをオーダーする方はマイナーではないでしょうか?
ぼくも初めて注文して、これを飲んでみたのですが、
個人的にはカモミールティーはラテにして飲むよりも、
仕事納めの昼スタバ!
今日はカモミールティーラテのオールミルクを注文。
飲んだ瞬間、飲み慣れない味がしましたね。新風味!
今日仕事納めの人もそうでない人も今年あと少し頑張りましょう! pic.twitter.com/bFguAa9IQO— ケンタ (@kentasakako) 2017年12月29日
4つのティーラテを飲み比べてみると、
(3) 環境によっては1杯で2杯分楽しめる。
ぼくはお昼にスタバでドリンクをテイクアウトします。
その後、オフィスに持ち込んでい
とくにティーバックで提供されるティーラテの場合は、茶葉を使い切るまでお湯を足せばその分飲み続けることができます。
つまり、
そう考えるとお得ですよね。
今日のスタバは、チャイティーラテをオールミルクで。このあとオフィスに持ち帰り、お湯を足すのです!だからこそのオールミルク!せこい技ですが。。 pic.twitter.com/byBXdL4uwC
— ケンタ (@kentasakako) 2018年1月5日
ということで、今回はティーラテの有効カスタムである「
スポンサーリンク
関連記事
-
国分寺スタバのテラス席がアツい!〜スタバ旅(第85回)東京・国分寺店
先日、東京の西国分寺駅のホームで見つけたファンキーなカフェをご紹介しました。 な …
-
姫路の2軍スタバに学ぶ「時間のすみわけ」とは?〜スタバ旅(第67回)兵庫・姫路フォーラス店
奈良観光と大阪スタバ旅を堪能したぼくは実家がある姫路へと向かいました。 東京への …
-
さあ、この「病院スタバ」でテイクアウトして隅田川を散歩しよう!〜スタバ旅(第83回)東京・聖路加国際病院店
先日、築地方面で用事があったので、聖路加病院に入っているスタバに立ち寄ってみまし …
-
スタバの新メニュー「ローストナッティチェスナッツフラペチーノ(栗味)」が大盛りうどん並のカロリーって知ってました?
先日にちょっと挑戦してみようと思った「スタバドリンク全メニュー制覇」ですが、いき …
-
じつは竹橋スタバは皇居が見られるパワースポット!〜スタバ旅(第182回)東京・竹橋パレスサイド店
今日は東京の竹橋にやってきました。 竹橋駅といえば地下鉄東西線の大手町駅から西に …
-
ディズニーランドの最寄りスタバにあるコーヒー世界地図が秀逸!〜スタバ旅(第157回)千葉・舞浜イクスピアリ店
ようやく舞浜にあるスタバをご紹介できる日がやってきました。 ぼくの自宅はディズニ …
-
スタバ旅(お得編)明日まで!5000円チャージして魔法のチケットをもらいましょ!
スタバを日常的に利用している方に、緊急連絡です! 「明後日の12月25日までにス …
-
就活生のメッカスタバはここだ!〜スタバ旅(第37回)「東京・大手町ビル店」
おはようございます。ケンタ(@kentasakako)です。 今日は東京駅近辺で …
-
なんと!下関の「あるかぽーと」スタバの総合力がずば抜けている!〜スタバ旅(第124回)山口・下関あるかぽーと店
ゴールデンウィーク二日目の2016年4月30日。 ぼくは小倉から関門海峡を渡って …
-
一橋大学生と国立市民のオアシスとなっているハイソなスタバ!〜スタバ旅(第191回)東京・国立店
スタバ旅を開始して約3年になります。 行きたいスターバックスはまだまだありますが …