大宮でスタバを探すならここがベスト!〜スタバ旅(第211回)埼玉・大宮西口店
前回、埼玉県内最大規模の上尾スタバを堪能したぼくは、千葉からの交通費2000円がもったいないので、大宮駅で降りることにしました。
今度は大宮でスタバ旅!
とりあえず上尾から大宮へと移動しました!大都市だー! pic.twitter.com/C8r72lPMUf
— ケンタ (@kentasakako) 2018年2月7日
しかしいかんせん大宮は埼玉県内屈指の大都会です。
上尾から移動してきたぼくは度肝を抜かれました。
それにしても大宮駅の近辺は、駅ビルや歩道橋の構成が仙台に似ていますね。
大宮では空いてるスタバを探すのが困難!
さて、大宮駅近辺には3店舗のスタバがあります。
まずは、駅ビルであるルミネ大宮店のスタバをのぞいてみることにしました。
こちらのスタバはルミネの3階にあるのですが、平日の午後3時になると座席は埋まっています。窓側のカウンター席からは駅の様子がうかがえるので、川崎にある渡り廊下スタバに似ていますね。
しかし、レジ前にも行列ができているのでそそくさと撤退。
次に、大宮マルイ店を確認してみましょう。
大宮マルイのスタバはルミネよりは混雑していないものの空いている座席を確保することは出来ませんでした。残念!
やはり、大都会の大宮でスタバの座席を獲得するのは難しいのか!
と思って3軒目のスタバに入店してみました。
ということで今回のスタバはこちらです。
●埼玉・大宮西口店
店内はかなり狭いので、天気がよければテラス席をどうぞ。
店内に入ってみて驚きましたが店内はかなり狭いです。
席数もそれほど多くなく、座席の間隔も広くはないですね。
埼玉最大の上尾スタバからやってきたばかりなので、そのギャップに少し戸惑ってしまいました。
前回記事:埼玉最大の上尾スタバはまるで高級リゾート地!〜スタバ旅(第210回)埼玉・上尾二ツ宮店
ただし、大宮駅から少しだけ距離がありますので、他の大宮スタバよりも座席は取りやすいですね。ぼくがこのスタバに入店したのは平日の15時すぎだったのですが、座席は2席ほど空いていました。
また、この店舗は意外と回転率が高いので、待っていると座席が空く可能性も高いです。
ぼくはレジ前のテーブル席を確保できました。
もし店内で座席が空いてなければ、外のテラス席を利用してみましょう。
テラス席で待ってみて、店内の座席が空くのを待つのも一つの戦略です。
ただし、大宮ソニックシティ前の交差点の目前なので交通量がかなりありますけどね。
大宮西口のスタバのテラスから、大宮ソニックシティを眺めています。
見切れていてごめんなさい🙇 pic.twitter.com/I5pYhThIJ4— ケンタ (@kentasakako) 2018年2月7日
大宮西口スタバのチョークボードは情報てんこもり!
このようになかなか狭いスタバですが、レシーブカウンターの横にこのようなチョークボードがありました。
情報ギッシリ!
もうすぐ梅のシーズンなのでコーヒーをテイクアウトして梅を花見するのもいいですね。こちらのボードでは「大宮第二公園」「越生梅林」「国営武蔵丘陵森林公園」などが紹介されていますが、徒歩20分の大宮第二公園がここから一番近いようです。
大宮では穴場スタバを探すのは難しいですが、あえてスタバに行くならこの西口店へ向かいましょう!
スポンサーリンク
スタバ(大宮西口店)の情報
営業時間 | 07:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 大宮駅西口(JR京浜東北線、JR高崎線、JR埼京線、JR上越新幹線、JR川越線、JR長野新幹線、JR東北新幹線、JR東北本線、ニューシャトル、東武野田線) 徒歩4分 大宮駅西口(ニューシャトル側)出口(東武野田線) 徒歩6分 大宮駅/南口出口(JR京浜東北線、JR高崎線、JR埼京線、JR上越新幹線、JR川越線、JR東北新幹線、JR東北本線、ニューシャトル、東武野田線) 徒歩8分 |
URL | 大宮西口店 |
住所 | 330-0854 埼玉県 さいたま市大宮区 桜木町1-1-12 NYビル |
電話番号 | 048-647-4882 |
関連記事
-
千葉県で唯一の「ツタバ」は朝にいくべし!〜スタバ旅(第70回)千葉・TSUTAYA モリシア津田沼店
先日、千葉の津田沼を訪れました。 駅近くにある「モリシア」というビルに初めて来た …
-
(スタバ旅・出雲編)水木しげる先生、これくらい鬼太郎オシで宜しいでしょうか?
今、私は島根県の松江に来ております。 全然関係ないですが、さきほどKindleの …
-
千葉駅最新の「ペリエスタバ」では窓側カウンター席を死守しよう!〜スタバ旅(第206回)千葉・ペリエ千葉店
今日は2017年12月24日。 年に一度のクリスマスイブですが、スタバ旅へと出か …
-
目から鱗!田町にある本屋スタバが意外な穴場感〜スタバ旅(第239回)東京・ムスブ田町4階店
お盆休みにぶらっと会社近くにいいスタバがないかなと徘徊していました …
-
なぜここに?スタバの前にメリーゴーランドが!〜スタバ旅(第130回)栃木・おやまゆうえんハーヴェストウォーク店
前回、小山駅ビルのスタバを出たぼくは、「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」とい …
-
スタバ旅(予告編)2月16日〜18日まで南九州をスタバ遠征旅します!【宮崎→鹿児島→熊本】
久しぶりにスタバ遠征旅に出ます! 日程は2016年2月16日〜18日の3日間。場 …
-
大阪駅の駅ビルには普通のスタバもありますよ。〜スタバ旅(第96回)大阪・LUCUA(ルクア)9階店
前回、大阪のマルビルスタバへ行ったときの話です。 (前回記事)めっちゃええやん! …
-
制覇!これがスタバのコンセプトストア・ベスト13だ!第一位はあのスタバ。
自腹で32万円をかけた壮絶なスタバ旅を一気にご覧あれ 2014年10月から始めた …
-
みな不動!なかなかお客さんが帰らない一軒家スタバ!〜スタバ旅(第195回)東京・用賀店
先日のスタバ旅では世田谷区に突撃してみました。 前回の記事では「馬事公苑のツタバ …
-
ここスタバ?神戸で知る人ぞ知るネイバーフッドスタバを発見!〜スタバ旅(第121回)兵庫・中山手通2丁目店
4000円という格安高速バスに乗って東京から神戸へと移動しました。 少し疲労した …