外観がスタイリッシュな北千住スタバ〜スタバ旅(第229回)東京・北千住マルイ店
もうすぐクリスマスですね。
ところで私は今、船橋にあるリザーブバーでこのブログを書いています。
快適すぎるので千葉県民全員におすすめしたいレベルですよ。
船橋のシャポー南館スタバにいます!
ここは以前紹介したのですが、リザーブバーだし、広々としていてテーブルも驚異的に広いのでおススメですよ!
なぜか船橋ではシャポー本館スタバに人が流れてるのですが、船橋でスタバならここ一択では? pic.twitter.com/ln95b13twn
— ケンタ (@kentasakako) 2018年12月22日
参考:千葉県初!船橋に出来たリザーブバーへ行ってみた!〜スタバ旅(第223回)千葉・シャポー船橋南館店
さて最近、北千住に訪問しました!
千葉県民なので、あまり東京の北のほうはいかないんですよね。
実は北千住では訪れたいスタバがあったのですよ。
駅のホームが見られるという駅ビルスタバ(エキア北千住店)なのですが、駅のアクセスが超難関だったので今回はあきらめました!
あまり時間がなかったのでサクっと寄ってみた丸井のスタバを超サクッとレポートしてみますね。
今回のスタバはこちら!
●東京・北千住マルイ店
ファミリー層にも楽しめるファミレスのような空間
ちょっと変わった店舗だなと思ったのは店舗内の意匠が凝らしている点です。
入口から向かって右側は暖色系のソファ席があったり子供向けのスペースが用意されていたりするので少しファミリー層を意識しているのかな、と思いました。
また半月のような形のソファ席もあり、これもお子様連れには嬉しいですよね。
スタイリッシュな外観にそそられる!
一番すごいな、と思ったのは外観なんですよ。
マルイという商業ビルのテナントとして出店しているわりには外観がかなり攻めているんです。
スケルトンというか、この独特の骨組みを見ると建築にこだわるスターバックスらしくていいですよね。
ここで取り上げるべくもなく、隈研吾さんの設計した太宰府スタバなんて度肝を抜かれる外観でした。
参考:ここが日本一の満足度を誇るスタバだ!〜スタバ旅(第17回)福岡・太宰府天満宮表参道店
いや、それにしてもこの北千住マルイスタバの外観もかなりユニークですよね……。
しかし北千住はかなり栄えていてビックリしました!
北千住にはスタバも3店舗あるので、また訪問したいと思います!
スポンサーリンク
スタバ(東京・北千住マルイ店)の情報
営業時間 | 10:30~20:30 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 北千住駅/4番出口(JR常磐線、東武伊勢崎線、東武スカイツリーライン、東京メトロ千代田線、東京メトロ日比谷線) 徒歩3分 北千住駅/西口(JR常磐線、東武伊勢崎線、つくばエクスプレス、東武スカイツリーライン、東京メトロ千代田線、東京メトロ日比谷線) 徒歩3分 北千住駅/西ペデストリアン口(JR常磐線、東武伊勢崎線、東武スカイツリーライン) 徒歩3分 |
住所 | 120-0034 東京都 足立区 千住3-92 北千住マルイ |
電話番号 | 03-5284-3815 |
☆自宅でカフェはいかがでしょうか?
最近ハマっているのがネスカフェ ドルチェ グスト
です。
マシンは無料でレンタルできますし、コーヒーは一杯55円〜なのでオトクにコーヒーを楽しめます!
家でゆったりリラックスするときに挽きたてコーヒーはいかがでしょうか?
関連記事:【体験談】自宅カフェ最高説。ネスカフェドルチェグストを全力推しする5つのメリット
関連記事
-
テレビ番組「ヒルナンデス」でスタバの特集をしていたのでまとめてみた!
今週(2016年1月11日)に日本テレビ「ヒルナンデス」でスターバックスの特集を …
-
観光客皆無!金沢市民ご用達の実用的スタバ。〜スタバ旅(第242回)石川・金沢大桑店
前回、金沢フォーラム店のスタバを紹介したのですが、せっかくなのでも …
-
地元民しか知らない?浦和パルコの奥に快適なスタバがあった!〜スタバ旅(第133回)埼玉・浦和パルコ店
先日、シャポー船橋スタバの件で久々に辛口記事を書いてしまったのですが、今回は気分 …
-
意外と老舗なのになぜか知られていない南砂スタバとは?〜スタバ旅(第213回)東京・イオン南砂店
今回は東京メトロの東西線に乗って「南砂町」へと向かいました。 ぼくは千葉の東京メ …
-
スタバグッズの宝庫!羽田空港第2ターミナルにある2つのスターバックスはマニア垂涎の的。〜スタバ旅(第170回)
今日は東京から関西へとスタバ旅に出ました。 今回のメインはなんと「空港」。 羽田 …
-
日曜日に行くべき東京都心の快適スタバは虎ノ門にあり!〜スタバ旅(第199回)東京・虎ノ門駅前店
今日は秋晴れの日曜日。 ふと、どこかにスタバ旅に出ようかと画策したのですが、日曜 …
-
完全無欠。最高のスタバが北海道にあった!〜スタバ旅(第233回)北海道・函館ベイサイド店
ついにやってきました函館!北海道初上陸です! 今回は2泊3日でゆっ …
-
北陸新幹線開業に向けての気合いを感じたスタバ〜スタバ旅(第40回)石川・金沢武蔵ヶ辻めいてつエムザ店
おはようございます。 深夜バスで一睡もできなかったケンタ(@kentasakak …
-
鹿児島で一番オシャレなスタバは天文館にあり!〜スタバ旅(第112回)鹿児島・天文館店
宮崎県民が集まるスタバを出て、ぼくは鹿児島へ向かいました。 鹿児島で一泊したぼく …
-
【眺望よすぎ】レインボーブリッジが一望できるお台場スタバ!〜スタバ旅(第222回)東京・アクアシティお台場店
いよいよ春到来! 今回は東京のお台場へとスタバ旅にやって来ました。 今日はお台場 …