寒雨の中で見つけた「琵琶湖オアシス・スタバ」とは?〜滋賀・カインズモール彦根店(第24回)
2016/10/09
こんにちは。
ようやく滋賀を抜けて岐阜に到着したケンタ(@kentasakako)です。
さて、彦根城を後にした僕は、徒歩で琵琶湖方面へと向かったのですが、こんなに歩くかね、と。
(白鳥まで出てきました……)
僕は寒い雨の中、迷いに迷って人に聞きまくって(中学校の外から中学生に教えてもらいました……ありがとうございます!)約1時間かかり目的地のカインズモールへと到達したのです。
ということでVTRどうぞ!
ということで、今回のスタバはこちらです!
●滋賀・カインズモール彦根店
雨でなければ琵琶湖の眺望が楽しめる!
「ああ、雨でなければ琵琶湖の光景が楽しめるのに!」
そのような嘆きが僕の中でこだましました。でも、そんな浅ましい嘆きよりも「1時間近く歩いた末にたどり着いた」という到達感が勝ったのです。
当然ながら天候は僕の力で制御できません。
しかし、僕の心は簡単にコントロールされることに気付きました。
雨であっても琵琶湖スタバを楽しめるのです。
「カインズモール彦根店」は僕にとって「オアシス」でした。
風雨の中、懸命に歩きまくった僕にとってこのストアはまさしく「オアシス」でした。
たとえ、テラス席がこのように雨で濡れていても。
たとえ、琵琶湖がこのように厳冬に曝されていても。
別にいいじゃん!
暖かいラテが飲めることがこんなに幸福だと再認識できたのです。
いつでもベストコンディションを望むこと自体が強欲ですよね、きっと。
それでは、「滋賀・カインズモール彦根店」の情報です!
営業時間 | 08:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 彦根インターチェンジより 約4.9km メモ:・JR彦根駅より近江バス、城北循環線、馬場下車 徒歩10分 駅からバス停は約20分 |
URL | カインズモール彦根店 |
住所 | 522-0069 滋賀県 彦根市 馬場2-1-1 |
電話番号 | 0749-30-1260 |
スポンサーリンク
関連記事
-
「スタバのドリンク全メニューを制覇してみようか?」プロジェクト発足。
最近、「スタバ旅」がマンネリ化していることに危惧を感じてきました。 まだ47都道 …
-
「ぼっち宿」のススメ。どうせ引きこもるなら飯坂温泉で引きこもろう。
仙台旅行を楽しんだぼくは仙台駅東口のスタバを出て、19時に福島へと向かいました。 …
-
このスタバ、あまりにも混雑しているのでノーコンテスト!〜スタバ旅(第30回)東京・TSUTAYA有楽町マルイ店
こんにちは。ケンタ(@kentasakako)です。 今日は雨ということもあり、 …
-
壮観!フェリーで行く宮島スタバの魅力をガッツリとレポートするよ!〜スタバ旅(第204回)広島・厳島表参道店
広島の第一号店であるシャレオスタバを出て、ぼくは今回の目玉であるスタバへ向かうべ …
-
金沢の香林坊スタバにある「独房席」とは?〜スタバ旅(第41回)石川・金沢香林坊東急スクエア店
おはようございます。 昨日、スタバを3軒「はしご」したケンタ(@kentasak …
-
就活生のメッカスタバはここだ!〜スタバ旅(第37回)「東京・大手町ビル店」
おはようございます。ケンタ(@kentasakako)です。 今日は東京駅近辺で …
-
明石大橋を一望できる絶景スタバはここ!〜兵庫・神戸西舞子店〜スタバ旅(第6回)
2014年11月7日(金) 僕のホームタウン、姫路を後にして向かったのは、「朝霧 …
-
明日から「スタバ旅遠征編」に突入(長崎→佐賀→福岡)
明日、2014年12月17日。11時10分に東京の羽田空港から長崎へと発ちます。 …
-
スタバ旅(第5回)姫路編の動画を撮ってみたけど……
先週、関西へと触手を伸ばした「スタバ旅」ですが、一つだけ実験したいことがありまし …
-
【スタバの裏技】1人あたり205円でドリップコーヒーを飲む方法。
今日、イクスピアリのスタバへ行ったのですが、ちょっとしたウラ技を発見しました。 …